※ご募集は終了しました (一社)日本福祉協議機構(仕事情報)


障がいの有無関係なく”好き”を仕事にして、
限界集落の農を継承する

(一社)日本福祉協議機構ではたらく

【撮影:永田ゆか】

「今回の求人、ヒエラルキー嫌いな人集合っていう見出しでもいいと思っています」

濱野さんの言葉が印象に残っています。


ヒエラルキーとは、権限を持つ人が上にいて、下にいくほど地位が下がり人数が増える階層構造のこと。


多数派、強者の理屈で、『障がい=劣っている』というレッテルをはることが、障がい者を社会から分断している


今回の取材を通し、一般社団法人日本福祉協議機構(以下、日本福祉)を率いる代表濱野剣(はまのつるぎ)さんの笑顔の裏に、社会への強い問題意識があると感じました。


障がい者と社会をつなぎたい。


その実現のため、日本福祉は「自分のためではなく障がい当事者の利益のために行動する」という軸をぶらさずに事業を作り続けてきました。


ここ数年は、フードロスやゴミ問題に向き合うグラノーラ専門店、獣害駆除された肉を美味しく提供するジビエレストランなど、社会課題にも取り組む就労継続支援B型事業所(※)(以下、B型事業所)を次々に立ち上げています。

(※)一般企業に雇用されることと雇用契約に基づく就労が困難な方に対して就労機会の提供、および生産活動の機会の提供を行う障がい福祉サービス


その姿に賛同する仲間は増え続け、当初3名だったスタッフは、設立から15年で400名を超えました。

 就労支援B型事業所としてグラノーラを量り売りで販売する専門店グラニー(写真提供:日本福祉)





2021年から日本福祉が注力しているのが、豊田市足助地区の山奥にある大多賀という過疎の集落での活動。地元の人たちに教えてもらいながら、米づくりやしいたけ栽培などを互いの森プロジェクトと名付けて進めています。


2025年春、大多賀に自然体験ができる施設をB型事業所としてオープンするため、そこで農業や福祉の仕事をする新しい仲間を募集することになりました。


経験がなくても、資格がなくても大丈夫。必須なのは、人に真摯に向き合う姿勢。そして「地域再生」「農福連携」「自然が好き」「田舎で地域と共に生きる」こんなワードに少しでもピンときた方は、読み進めてみてください。

会社名・事業所名一般社団法人 日本福祉協議機構
勤務内容地域活性化プロジェクトマネージャー・事業スタートアップ
勤務条件給  与
月給 24万円以上
月給:240,000円〜380,000円

〈内訳〉
基本給 月給:197,000円〜312,000円
固定残業手当 月額:43,000円〜68,000円
 
待遇・福利厚生
〈昇給〉
あり:年1回(4,000円/年)
〈賞与〉
あり:年2回(5月・12月)
〈退職金〉
あり:入社後6年目より適用
〈社会保険完備〉
健康保険:有
厚生年金:有
労災保険:有
雇用保険:有
〈有給休暇〉
入社6ヶ月経過後10日
〈福利厚生〉
・社内スマートフォン無償貸与
・制服無償貸与
・資格取得費用全額補助
・研修/講習受講費用全額負担
・特別休暇あり(慶弔休暇、バースデー休暇)
〈休日・休暇〉
年間115日(2023年度実績)
・完全週休二日制度(シフト制)
・年末年始(12/30~1/3)
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

今回は「とよたでつながるローカルメディア 縁側」さんの記事を一部抜粋しました。
続きは是非「縁側の記事はこちら」をクリックしてご覧ください。現在求人を探していない方にも読んでいただきたい記事です。